令和7年度総合検診を実施します
総合検診を下記の日程で実施しますので、該当する検診を受けてください。
混雑を緩和し検診がスムーズに進むよう、今年度より受付時間を
「午前8時~8時45分」「午前9時~9時45分」「午前10時~10時45分」
に分けて実施いたします。午後(6月のみ)の受付時間は「午後1時~2時」
で変更ありません。
総合受付で整理番号を配布しますので、待ち時間がある場合は改善センターの
視聴覚室をご利用ください。
総合検診について
日 程
6月2日(月曜日)・3日(火曜日)・4日(水曜日)・5日(木曜日)・6日(金曜日)
8日(日曜日)・9日(月曜日)・10日(火曜日)・11日(水曜日)
9月7日(日曜日)・8日(月曜日)
受付時間
午前の部 8時から10時45分
午後の部 1時から2時(6月のみ実施)
その他
総合検診は令和7年2月に実施した意向調査をもとに、検診の通知を行っています。
新たに検診を申し込みたい方は保健センターにお問合せください。
詳細については下記をご確認ください。
令和7年度 総合検診について [PDFファイル/143KB]
特定健康診査・高齢者健康診査について
受診の際には受診票等忘れないようご注意ください。
検診について不明な点は、お早めに保健センターへ問い合わせください。
問い合わせ先:新地町保健センター
電話 0244-62-2096
全国健康保険協会(協会けんぽ)被扶養者の方へ
全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入されている被扶養者の方は、協会けんぽの補助を
使って町の集団検診会場で特定健診を受診できます。詳細はお問い合わせください。
協会けんぽについて、詳しくはこちら
協会けんぽ加入の40歳から74歳の被扶養の方へ [PDFファイル/775KB]
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukushima/cat040/202211151026/<外部リンク>