ふくしまの美味しいシネマルシェin練馬に参加してきました♪
こんにちは!この度、新地町観光協会にて勤務をすることになりました鈴木と申します!
今後ともよろしくお願いします!!!!
早速ですが、8月27日土曜日、東京、練馬駅前Coconeri(ココネリ)にて
『ふくしまの美味しいシネマルシェin練馬』に参加し新地町をPRしてきました。
福島県天栄村の美味しくて安全な米作り、そして新地町の漁師さん達の思いを迫ったドキュメンタリー映画を見て
福島のことを思いながら美味しい商品を知る・・・そんなステキなイベントでした!
そもそもマルシェって何?って方もいらっしゃると思うので調べてみました。
(筆者もこのイベントまで知りませんでした。)
マルシェ(仏:marché)
フランス語で「市場」を指す
だそうです。
シネマ(映画)×マルシェ(市場)でシネマルシェ・・・なるほど!
まさに、市場のような盛り上がりで東京のお客様、参加者の方と非常に楽しい時間を過ごさせていただきました!
上映会が終わると沢山のお客様で賑わいました。
小規模ながら300人以上のお客様にご来場頂きました。
新地町ではいちじくを使った調味料やドライフルーツ、アイスのほか、
トマト、新地産のニラを使ったかりん糖を販売してきました。
中でもいちじくの加工品は好評で見事完売となりました(感謝の極)
更に!今回、スペシャルな商品を試食会と称して振る舞うことに!
新地町産のしらす×天栄村産のブランド米『天栄米』
皆さんもうお分かりでしょう・・・。
シラス丼の完成でございます。
筆者は出来たての物を食べることが出来ませんでしたが本当に美味しいお米って
冷めても美味しさが続くんですね!
シラスの甘み、塩味もバランスが良くご飯との相性も抜群!!
試食のレベルを超えたボリュームで提供され大満足でございます。
マルシェに参加いただいた皆様にも大好評
バタバタする事もありましたが無事、成功を収め新地に帰ってきました!
最後に商品を提供してくださった
あぐりや様、よりみち様、アグリグリーン様
ボランティアとして参加してくれた皆様、参加店の皆様、
そして何より
興味を持ってご来場頂いたお客様
本当にありがとうございました。
天栄村のリンクを貼らせて頂きますので興味のある方は是非HPへ!