ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 教育総務課 > 新地町奨学金返還支援事業について

新地町奨学金返還支援事業について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月31日更新

奨学金返還支援事業により、若い世代の方を応援します!!

 新地町では、将来を担う若い世代の方への支援と定住を図るため、町内に定住して就労している方に町の奨学金を返還するために必要な経費を助成しています。

 

制度内容

 前年度に返還した新地町奨学金の返還金相当分を助成(上限18万円)しています。

 

 例.

  1. 前年度に120,000円(月10,000円)を返還した方⇒来年度に申請し交付決定した場合、120,000円の助成となります。
  2. 前年度に240,000円(月20,000円)を返還した方⇒来年度に申請し交付決定した場合、180,000円の助成となります。(※上限額が180,000円のため)

 

申請要件(以下のすべてに該当する方)

  • 新地町の奨学金を返還している方(前年度に返還終了した方も含む)
  • 大学等を卒業し、就労している方(公務員を除く)
  • 支援事業の申請時に町内に住所を有し、定住の意思のある方
  • 町税及び奨学金返還を滞納していない方

申請受付(令和7年度の申請受付は終了しました)

 毎年5月に申請を受け付けています。申請受付開始前に広報誌や町ホームページ等で詳細をお知らせすると共に、町奨学金を返還し町内に住所を有している方へ通知文をお送りしています。