ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 子育て支援サイト > 在宅保育する保護者を応援します!新地町在宅保育助成金について

在宅保育する保護者を応援します!新地町在宅保育助成金について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月29日更新

町では在宅でお子さんを保育する保護者の経済的負担の軽減を図るため、下記の交付要件に該当する保護者に助成金を交付します。

対象見込の方については、年2回案内を送付します。

交付要件 

次の要件のすべてを満たす方が対象です。

  1. 4か月から満3歳未満の児童の保護者であること
  2. 児童と保護者が基準日(10月支給分は10月5日、4月支給分は4月5日)においていずれも町内に住所を有し居住していること
  3. 児童を特定教育・保育施設等(保育所等)へ入所(園)させず、在宅で保育していること
  4. 町税等の未納(滞納)がないこと

交付金額

月4,500円(児童1人につき)

案内発送時期

  • 1回目(前期4月から9月分) ▷9月上旬
  • 2回目(後期10月から3月分)▷3月上旬

※対象者に案内を送付します。

申請窓口

新地町役場保健福祉課こども家庭係

※案内に同封されている申請書に記入、押印のうえ、振込先の通帳またはキャッシュカードの写しを添えて期日までに申請してください。