新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う町内公共施設の対応については以下のとおりです。(令和3年4月16日段階)
なお、利用にあたっては感染拡大防止のため各種予防対策を行います。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
利用の制限等詳しくは担当課までお問い合わせください。(令和3年2月13日に発生の地震の影響により施設の利用ができない場合もあります)
新型コロナウイルス感染症の感染状況指標のうち、各都道府県民10万人あたりの週間感染者数が15人以上(※)、または国の緊急事態措置区域、まん延防止等重点措置の対象地域等を参考に施設の利用を制限します。
新型コロナウイルス感染症の感染状況指標・・・こちらで確認できます(外部サイト)
※政府の分科会がまとめた感染状況の指標「ステージ3(感染者の急増)」に位置づけされる10万人あたりの週間感染者数「15人以上」を基準としています。
現在施設利用を制限している都道府県 |
---|
東京都・宮城県・沖縄県・大阪府・愛媛県・兵庫県・奈良県・和歌山県・京都府 |
/施設名称 | 担当課 | 連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|
農村環境改善センター (新地公民館) | 教育総務課 | 0244-62-2085 | |
勤労青少年ホーム | 教育総務課 | 0244-62-3106 | |
駒ケ嶺公民館 | 教育総務課 | 0244-62-3477 | |
新地町文化交流センター | 教育総務課 | 0244-32-1301 | |
総合体育館 | 教育総務課 | 0244-63-2200 | |
野球場 | |||
陸上競技場 | |||
テニスコート | |||
フットサル場 | 教育総務課 | 0244-62-3577 | |
図書館 | 教育総務課 | 0244-62-5031 | |
小中学校(体育館・校庭) | 教育総務課 | 0244-62-4477 | |
海釣り公園 | 企画振興課 | 0244-62-5559 | 施設ホームページ (外部サイト) |
釣師防災緑地公園 パークセンター (オートキャンプサイト、バーベキューサイト) | 建設課 | 0244-62-2730 | 施設ホームページ (外部サイト) |
しんちパンプトラック | 建設課 | 0244-32-1520 | |
相馬地域開発記念緑地 (バーベキュー施設) | 都市計画課 | 0244-62-2113 |